にほんご空間・京都
■団体について | |
名称 | にほんご空間・京都 |
設立時期 | 1995 年5月1日 |
所在地 | 〒 600-8448 京都市下京区松原通西洞院東入藪下町 24 番地 ロイヤルテラス佳欧留1F |
連絡先 |
メール:jskkyoto@yahoo.co.jp HP:http://j-space.sakura.ne.jp/22/ |
会員数 |
10 人 ( ボランティア日本語教師 ) |
年会費 |
なし |
会報の発行 |
なし |
事業形態 |
自主事業 |
活動方針 |
『日本語から広がる国際交流をめざします』 をキャッチフレーズに、活動に関わる日本語教師、学習者、国際交流活動のスタッフが切磋琢磨し、活き活きと活動できる場所にすることで個々人と組織の成長、社会への貢献を目指しています。 |
関係機関 |
記載なし |
■支援者について | |
必要な資格 | 日本語教育に関する基礎知識を有する方で、責任を持って授業やクラス運営を行い団体の運営に積極的に関わってくださる方。 随時募集 面接あり |
支援者数 | 10 人 |
活動補償 | 交通費の一部を支給 |
■学習者について | |
受入範囲 | 要相談 |
募集方法 | HP、チラシ、クチコミ |
受講費用 | チケット制:1レッスン 90 分 (5 回分6,000 円のチケット制、1レッスンチケット 1,500円) |
年間受講者数 | 約 50 人 |
出身国 | 台湾、フランス、アメリカ、中国、スペイン |
学習目的 | 記載なし |
属性 | ビジネス関係者及びその家族 日本人の配偶者 観光や短期滞在者(ワーキングホリデーなど) 留学生 |
■教室について | |
開講場所数 | 1ヶ所 |
開催曜日 | 月、火、水、金 (変更している場合もあります。最新の情報はホームページをご覧ください) |
平均人数 | 2~6人 |
1回の時間 | 90 分/1回 |
会場外の教室 | なし |
出張教室 | あり |
■その他 | |
教室の特徴 | 経験や知識の豊富な日本語教師が入門、初級、初中級、中級、上級、日本語能力試験対策クラスと学習者の様々なニーズに対応できるクラス運営をしているので、学習者の学習意欲も高く、長期に渡って学習する人、複数のクラスを受講している人も少なくありません。教師の情報交換も盛んで、常にレベルアップを目指しています。2009 ~ 2011 年、文化庁の委託事業として「ボランティア日本語教師のレベルアップ講習」を実施しました。 |
課題 | 記載なし |
特記事項 | 記載なし |